- HOME >
- About Me
About Me
息を吸ってはくのが得意な、ギリ20代理系サラリーマン。 自分の趣味や知識で「なるほど!」と言ってもらえることだけがうれしいのでブログやってます。見ていってね!
こんにちは、ウタです。 夏休みの宿題は終わりましたか? それはさておき! 「枯れる」という表現 アナタはどう感じますか?
こんにちは、文房具が好きなウタです。 皆さん。字書いてますか? 最近は携帯やパソコンばかりでなかなか字を書く機会もなくなってしまいましたね。 とはいえ、字を全く書かないということも無いですよね? そんな日々の字を書くのが楽しみになるノート「MDノート」を紹介します!
こんにちは、ウタです。 大事なことは忘れたくない。 勉強なども、忘れなければ楽なのに… そうは思いませんか? ということで、「記憶」について話そうと思います。 忘れないためのコツとは、理由もセットで覚えるということです
こんにちは、ウタです あなたは、マウス使いますか?タッチパッドで作業してる派ですか? 僕はやっぱりマウスを使いたい派なんです。 その中でもやっぱり無線のBluetoothがおすすめです!! そんなマウス!今回はご紹介させて頂きます!
こんにちは、三度の飯より数学が好き です。 ウソです。 飯の方が好きです! さて突然ですが、アナタに質問です。 「最も美しい数式ってしってる?」 なにか思いつきますか?
こんにちは デザイン本。 たくさんある中で多くのサイトで紹介されている本があります。それが、「ノンデザイナーズ・デザインブック」です。 その有名なノンデザイナーズデザインブックなのですが、最近出版されたものだとカラー増補版(第三版)と第四版があります。 今回はノンデザイナーズデザインブック第4版とフルカラー版の違いを徹底解説して行こうと思います! 中古本で買おうとするときに、ふと「カラー新装増補版と第四版はどう違うんだろう?」と疑問になりました。 これを思う人も多いようで、「ノンデザイナーズデザインブック ...
こんにちは。 最近再びAppleからのフィッシングメールが送られて来ました.... これもう、アドレスがバレてるんじゃないの...? っていうか、他人事だと思ったダメだよ!! 誰でもフィッシングメールの詐欺にかかる可能性はあります!! フィッシングメールが来ると嫌なので、フィッシングメールへの対策方法を考えてみました!
こんにちは、お盆休暇中のです。 最近、少し意識して文字数を多くした記事を書いてみたりしてました。 そうしたらね、わかったんですわ.....。って話!
こんにちは、ウタです。 今日はとりとめもなく、ブログを初めて思う「伝えること」について書いていこうと思います!
こんにちは、ウタです 突然ですが、アナタは日々やることに追われてはいませんか? 趣味をやりたいのに、時間がない。 別のことをやろうと思っていたのに、気づけば時間がなくなっている.....。 そんな事は多くありませんか? そんな悩みを解決する、GTD仕事術を紹介したいと思います!!