JMGOから出されているホームプロジェクターN1とN1 Pro
似たような見た目の2つですが、それぞれの能力に違いがあります!今回はそれぞれの違いと価格で自分に合うモデルはどっちなのかを見つけてもらえればと思います!
JMGO プロジェクターの特徴!
JMGO プロジェクターのポイントからです!
JMGOのプロジェクターの特徴は何と言っても、その手軽さと映像美です!
JMGO プロジェクターのポイント
- 手軽に起動ができて、すぐに見れる簡単さ
- レーザー方式による圧倒的な映像美
手軽に起動、すぐに見れる簡単さ!
ホームプロジェクターを使うときに気になるところはその操作性です!
起動に時間がかかったり、画面の調整が大変だったりということがあると、どうしても使う機会が減ってしまいます。
せっかく買ったのだから、そんなことを気にしないでプロジェクターライフを楽しみたいですよね!
JMGO のプロジェクターは煩わしい作業は必要なく、スイッチを入れればすぐに使えます!
よくあるプロジェクターの悩みとしてこんなのがあります▼
スタンド(ジンバル)が一体の製品になっているため、それだけで上下方向、左右方向どこでも角度調整が可能です!
高速オートフォーカス、台形補正で煩わしいことなく直ぐに見れる!
使った感想はきっと
こんなに簡単なんだ!となります。スイッチを入れれば、すぐに大迫力の映像体験ができます!
レーザー方式による圧倒的な映像美
プロジェクターで一番大切なのは画面の綺麗さ。
JMGOのN1とN1 Proどちらもプロジェクターの映写方式としてレーザーを採用しています。
レーザーによる映写はLED方式に比べて輝度が明るくなり発色も良いため映像がきれいになるのですが、その一方で、複雑な機構や部品が高価でプロジェクターの価格が高くなることが多いです。
しかしJMGOでは技術力によって、低価格を実現しています。
また、JMGO N1 と N1 Proのプロジェクターでは3色のレーザーを使うことで、色の再現度をより高めています。
3色のレーザーを使うのって普通なのでは?と思うかもしれませんが、普通じゃないんです!
一般的なレーザープロジェクターでは2色の赤・青のレーザー光源しか搭載されていないことが多く、青の光を内部で緑の光に変換するということで緑色を作り出しています。そのため、純粋な緑の光ではないため、光の再現度が悪くなってしまいます。
JMGO のプロジェクターでは純粋な3色のレーザーを使うことで、どんな色でも再現することができ、美しい映像をそのままに映すことができます!3色レーザーでの投影は映画館でも使われているシステムで、お家が映画館になると言っても過言ではありません!
JMGO N1とN1Proのスペック確認
JMGO N1
JMGO N1 はJMGOプロジェクターの中でエントリーモデルになります。
そう思うかもしれませんが、そんなことはありません。
3色レーザーを使う投影方法が搭載され映像にはこだわりながらも、値段を抑えたモデルになっています。
3色レーザーを使っているので、同じ価格帯のプロジェクターに比べて色の綺麗さ、鮮明さが際立っています。特に普段から他のプロジェクターを使っている人には色味の違いがわかるのではないでしょうか。
特徴として、体格がコンパクトに設計されているため、持ち運びがしやすく、家の中で色々なところに持っていくことができます。
例えば、キッチンでレシピ動画を流したり、リビングで勉強系動画を流しながら勉強したり、夜は寝室で天井に映画を映したり、、、いろいろな使い方ができますね!
JMGO N1のスペック
基本的なスペックは次の通りです。
参考JMGO N1ホームプロジェクター使用レビュー!高画質な映像美を自宅で楽しめる!
JMGO N1のプロジェクターをお貸しいただきまして、実際に使ってみました! 使ったからこそわかること,お得な買い方、セール情報などをレビューしていきたいと思います! JMGO N1の売 ...
続きを見る
JMGO N1 Pro
JMGO N1 ProはN1の上位機種になります。
N1の良いところはしっかりとおさえながらも明るさの性能、オーディオの性能を上げたことで映像がより綺麗に、鮮明に映ります。
これにより、昼間に日差しが差し込む部屋でも問題なく使えるほどの明るさになり、テレビ代わりとして使うことも可能になります。
N1 Proの機能として、障害物検出があり、映し出すところに障害物があるときはそれを避けて投影してくれます。
正直、ホームプロジェクターであれば、このクラスがあればスペック的には何不自由なく使っていけると思える機種になります。
JMGO N1 Pro のスペック
N1 Proのスペックは次のとおりです。
参考JMGO N1 Proホームプロジェクター使用レビュー!驚異の明るさによる圧倒的映像美がお家で!
JMGO N1 Proのプロジェクターをお貸しいただきまして、実際に使ってみました! 使ったからこそわかるN1 Proの使い勝手や、お得な買い方、セール情報などをレビューしていきたいと思 ...
続きを見る
JMGO N1とN1Proの違いをチェック!
ここからは、2機種を比較していきましょう。
それぞれの違いと金額の差から自分に合うモデルを選ぶ参考にしてくださいね!
1. 見た目の違い比較
外観
N1とN1Proの外観からです。
N1 N1 Proはどちらもデザインは似ていて、スタンド(ジンバル)一体の丸みのあるデザインで、親しみのある形をしています。
N1の方は白をベースにしたカラーで、光沢を抑えたカラーになっていて、明るい、可愛らしい印象になっています。
一方、N1 Proの方は光沢感のあるスペースグレーの色合いで、落ち着きのある高級感が漂っています。
N1とN1 Proで色に違いがあるものの、デザインと色味はどんなお家にあってもインテリアや雰囲気を邪魔しない馴染みやすいデザインになっています。
サイズ感
次はサイズ感です
N1とN1 Proを比べると、N1 Proが一回り大きいです。
重量もN1が2kg、N1 Proが4.5kg倍以上も違います。
また、底面にも違いがあって、N1は持ち手があって、N1 Proには持ち手がありません。
一方で、N1 Proは底に回転機構があるので、左右の調整もスムーズに行うことができます。
ここからも、N1は持ち運びを前提とした使い方を想定していて、N1 Proは一箇所に据え置いて使う使い方を想定しているようですね。
2. 投影した画像比較
一番大事と言っても過言ではない、映したときの見え方を比較していきましょう!
晴れた日にカーテンを開けて映したとき
晴れた日にカーテンを開けたときの映り方です。
電気をつけなくても日差しだけで生活ができるくらいの明るさです。
N1の方は晴れた日の室内では少し見づらさがあります。
一方、N1 Proの方は十分な明るさで、明るい状態でも問題なく、映画などを楽しむことができます。
部屋を暗くしたとき / 夜に使うとき
暗くしたときはどちらもきれいな映像が見えています。
N1とN1 Proを比べるとN1 Proのほうが、より明るく細かいコントラストまで鮮明に映っていることがわかります。
N1でも十分に映画などを楽しむことができますが、よりきれいに、モニターで見ているような明るさや鮮明さを求めるのであれば、N1 Proがおすすめです。
3. 音比較
音響の違い
JMGO N1 | JMGO N1 Pro |
DYNAUDIO 5W x 2基 | DYNAUDIO 10Wx 2基 |
それぞれの音響のスペックはご覧のとおりです。
N1 Proのほうが10Wと大出力となっていますが、個人的にはN1の5Wの方でも十分迫力のある音を聞くことができました。
音にこだわる方は、スピーカーなどに接続される方が多いと思うので、ここはどちらでもいいかなあという印象です。
参考映画の臨場感を高まる音楽体験 SONYのサウンドバーHT-X8500をレビュー
プロジェクターの音を良くしよう!と思ったときにサウンドバーを使うことで音がぐっと良くなります! 今回は私も使っているSONYのサウンドバーHT-X8500をレビューしたいと思います! サウンドバーがあ ...
続きを見る
4. N1 Pro、N1スペック表
それぞれのスペックは次のとおりです。
個人的に気になる違いのところを赤文字で強調しています。
N1とN1 Proの金額の差はおよそ6万円
その金額の差で何ができるようになるのかというと、
明るさが800CVIAから倍近い1500CVIAになり、音響も5Wから10Wへと倍の出力が出せるようになります。
一方で、解像度に関してはフルHDで変わりません。
台形補正、フォーカスについてはN1 Proでは障害物検知機能がついているので、投影時に邪魔なものがあるとそこを避けて投影してくれます。
6万の差で明るさだけ?となるかもしれませんが、明るさが1500CVIAになることで、昼間でも使えるほどの明るさになり、使用の幅が広がります。
明かりのついた部屋の中でも使えるようになるので、テレビの代わりとして使うこともできます。当然明るさが上がることで映像もきれいに見えるようになります。
それぞれのモデルはこんな人におすすめ
- 後でもっと明るければよかった、、、という後悔をしたくない人、テレビの代わりに使いたい人などはProがおすすめです。
- 初めてのプロジェクターでどんなものか、まずは使ってみたい人や、使うときは部屋を暗くして使うことしか考えていない場合等はN1でも十分に楽しめると思います。
それぞれ個別で紹介記事を書いているので、参考にしてみてください。
参考JMGO N1 Proホームプロジェクター使用レビュー!驚異の明るさによる圧倒的映像美がお家で!
JMGO N1 Proのプロジェクターをお貸しいただきまして、実際に使ってみました! 使ったからこそわかるN1 Proの使い勝手や、お得な買い方、セール情報などをレビューしていきたいと思 ...
続きを見る
参考JMGO N1ホームプロジェクター使用レビュー!高画質な映像美を自宅で楽しめる!
JMGO N1のプロジェクターをお貸しいただきまして、実際に使ってみました! 使ったからこそわかること,お得な買い方、セール情報などをレビューしていきたいと思います! JMGO N1の売 ...
続きを見る
JMGOをお得に買うには?
お得に買えるならお得に買ってみたいですよね!ここからはお得にJMGOのプロジェクターを購入する方法をお伝えします!
今なら新規会員登録で10%OFF
今なら、公式サイトにて新規会員登録をすると10%OFFのクーポンが貰えます!(※キャンペーンは2024年3月時点の内容です。最新情報は公式サイトをご覧ください。)
それぞれ 10万円を超えるモデルになるので、10%OFFで1万以上の値引きになりますので、やらない手はないですね!今すぐチェックです!
公式でセールをやっているので、チェックしてみると良い!
公式サイトではセールをなかなかしないと思いますよね?
JMGOでは不定期にセールを実施していて、安くなっていることがあります。▼
クーポンも使えば数万円お得になることもあるので、ぜひチェックしてみてください!
公式サイトにて「お試しプラン」があるので、気になる人はチェック!
公式でお試しサービスをやっているので購入前に試しみるのはありだと思います!
自分の家の環境だとどうやって動くのか、映像の綺麗さなどを体験してみることで、思ったものと違った、、、などの不安も解消できます!
このお試しプランの良いところはそのまま購入した場合、お試しで払った金額を引いて購入することができます!レンタル費用が無駄にならないのは良いですね!
しかも、お試しした機器が以前に誰かがお試しをした商品だった場合、その人が払った金額が更に引かれて購入することができます!
例:129,800円(税込)の商品をAさんが30日間プランで1回「お試し」した後返却し、Bさんが10日間プランで「お試し」後に購入する場合…129,800円(税込)から、Aさんのお試し価格の15,400円(税込)とBさんのお試し価格の7,150円(税込)を差し引いた、107,250円(税込)をお支払い頂くことでご購入可能。
思いがけず、安い金額で購入することができるかもしれません!
公式ユーズド商品もあるのでチェック!掘り出し物があるかも!
公式の中古販売もやっているので、見てみると掘り出し物があるかも!▼
中には8万円くらいOFFになっていて、半額近いモデルになっているものも!
定期的に追加されているようなので、みてみると良いかもしれません!
お得に購入して、お家での極上の映像体験を始めてくださいね!